人事コンサルティング

当社は、クライアントのwell-being向上&成長を目的とした人事コンサルティングサービスを提供しています。
well-being(ウェルビーイング)とは、「良い状態、健康、幸福」を意味します。
人事評価制度の運用や各種研修を通じて社員のwell-being向上をさせ、労働生産性向上(社員の成長)・離職率低下・採用力強化を実現し、魅力的で強い職場づくりをサポートします。

サービス概要

 

【1】組織診断(従業員満足度調査、従業員サーベイ)

社員、及び、会社全体の幸福度を可視化します。現状を把握し、今後の組織作りの課題を抽出します。
「はたらく人の幸せ/不幸せ診断」(パーソル総合研究所・慶應義塾大学前野研究による共同開発。詳細はこちら)を利用します。
企業様毎にアンケートの質問項目を変更するなど、カスタマイズも可能です。

 

【2】人事評価制度コンサルティング

人事評価制度の構築・導入・運用を一気通貫でサポートするコンサルティングサービスを提供しております。
具体的には、会社の人事基本方針やどのような人材に育って欲しいかをヒアリングしながら、等級制度(キャリアステップ)・評価制度(評価シート)・報酬制度(基本給・賞与支給基準)・昇降格基準を作成します。制度完成後は、社員様向けの説明会開催、評価者研修の実施により、制度の導入を支援します。
人事評価制度は完成してからがスタート。制度が定着するまで、目標設定研修、評価者向けの面談研修、面談同席、評価結果分析、査定会議同席、制度のメンテナンス等、定期的にフォローします。

 

【3】研修/ワークショップ

「評価者研修」、「キャリア開発研修」、「ジョブクラフティング研修」、「well-being dialogue研修(幸福度を高める為の社員同士の対話研修)」等、ご希望や課題に応じて、各種研修やワークショップを開催致します。

 

【4】キャリアコンサルティング

社員の強みや価値観を引き出し、自己理解を促進し、時に、悩みや不安に寄り添い、サポートすることで、well-being、及び、パフォーマンスを向上させます。