ブログ
ボトムアップの社風づくり
2025-03-25
多くの経営者からこのようなことを良く聞きます。 「トップダウンではなく、ボトムアップでやるべきことを提案して欲しい」 「指示待ちではなくて、主体的に動いて欲しい」 社長や上司が何も言わなくても、業績向上や顧客満足度向上の […]
働くことの本質について考える研修
2025-03-15
先日、クライアントの企業で全社員向けの研修を実施しました。 私は、普段、評価者研修や階層別研修等に登壇しています。 研修の中身はもちろん、研修のテーマによって異なりますが、大体の流れは 必要な知識のレクチャーをし、インプ […]
人事評価制度構築スタート
2025-02-28
だんだんと暖かくなり、春を感じる季節となりました。 春からの新人事評価制度構築に向けて最終の詰めの段階に入っている企業様も いらっしゃれば、秋頃や来年度からのスタートを目指して、評価制度構築を 開始する企業様もいらっしゃ […]
中小企業の賃金UP方法
2024-11-29
本日の日経新聞で「JAM、ベア1.5万円以上」という見出しの記事がありました。 (JAM=機械や金属などの中小製造業の労働組合を中心に構成される組織) 記事によると、JAMは ・基本給を底上げするベースアップの要求水準を […]
中長期経営計画の策定
2024-11-21
さて、最近急に寒くなってきましたね。 周囲では咳き込む方や体調不良の方が増えてきました。 体調管理にお気をつけください。 さて、当社では「中長期経営計画策定」のコンサルティングをはじめました。 きっかけは、とある会社の人 […]
個性的な人事評価制度
2024-10-24
ご存知の方も多いかと思いますが、ディスカウントストア「ドンキ」は完全実力 主義の会社で2020年に創業者である安田氏の発案で「ミリオンスター制度」 というものが導入されました。 このミリオンスター制度は、今まで20であっ […]