ブログ
評価項目:マーケットシェア新着!!

先日、損保ジャパンが、人事評価で重視してきた「マーケットシェア」を全面 的に廃止するというニュースがありました。 今までは利益重視の経営体制で、営業の人事評価においては、 「マーケットシェア」や「保険料収入」の項目のウェ […]

続きを読む
ブログ
数値評価は有害?

人事評価制度を導入する際に議論となるのが、評価シートの評価項目です。 行動指針、バリュー、成果目標(数値目標)、自己設定目標(真っ新な状態から、 各社員がそれぞれ目標を記入する)、スキルチェックなど、様々なものが評価 項 […]

続きを読む
ブログ
公務員も脱年功序列

公務員の人材戦略を考える人事院の人事行政諮問会議が中間報告をまとめました。 詳細はこちらのリンクよりご確認いただけますが、中間報告のポイントをまとめた わかりやすい資料がありますので、そちらを抜粋して紹介します。 &nb […]

続きを読む
ブログ
人事評価制度説明会

時が経つの早いもので、4月に入りもう3週間が経ちました。あと少しでGWです。 新年度の始まりということもあり、この4月に合わせて社員様向けの人事評価制度 の説明会を開催する企業様が多いです。 当社でも今年は4~5月にかけ […]

続きを読む
ブログ
旅館の採用・評価・育成

東京では雪が降る等、まだまだ寒い日が続きます。 三寒四温と言われるように、寒くなったり、暖かくなったり、さらには、 花粉症の季節となったりするなど、何かと体調管理が難しい今日この頃 ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? […]

続きを読む
ブログ
耐雪梅花麗

さて、年が明けたと思ったら、もう既に2月下旬となってしまいました。 あっという間ですね。 私は2月上旬に、通算2度目のコロナに感染し、しばらく休んでおりました。 1月上旬から忙しかったこともあり、疲れが溜まっていたのかも […]

続きを読む
ブログ
謹賀新年

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 地震や航空機の事故が発生する等、異例の年明けとなりました。 仕事始めが4日の方もいらっしゃれば、本日9日からという方もいらっしゃる でしょう。 私は4日か […]

続きを読む
ブログ
大谷選手はZ世代?

オフシーズンながら、連日メディアを賑わせている大谷翔平選手。 ドジャーズと10年総額7億ドルという契約内容もさることながら、日本全国の 小学校にグローブ寄贈、背番号を譲ってくれた選手の奥様にポルシェの プレゼントなど、大 […]

続きを読む
ブログ
チームワーク

先日、クライアントの取引業者様向けの経営方針発表会で、マシュマロチャ レンジを実施しました。 マシュマロ・チャレンジとはパスタ、テープ、ひも、マシュマロを使って 自立可能なタワーを立てて、最も高いタワーを作ったチームが優 […]

続きを読む
ブログ
賞与基準

現在、某クライアント様の賞与基準を作成しております。 基本給テーブルと並び、評価を報酬に反映する際の核となる報酬制度です。 色々な考え方がありますので、参考までに簡単に基本的な考え方を紹介します。 ①原資(総額)の決め方 […]

続きを読む